赤柴紅茜の子のキンちゃん(オス、2016年5月17日生まれ)、『房海喜金(日本犬保存会血統書名)』)が11月12日に生まれ故郷の房陽猪ヶ谷庵犬舎(千葉県袖ケ浦市)に里帰りしてくれました✨
キンちゃんは千葉県館山市在住の子です。
キンちゃんの犬舎の里帰りは二年ぶりになります。会うのはすごく久しぶりに感じました。
私たちと久しぶりの再会になりましたがキンちゃんはこちらの事をよく覚えてくれててニコニコしてこちらに対応してくれました。



いつものようにお母さんと会わせる前に一通り写真を撮っております。
お母さんと合わせる前にまずは犬舎にいる年下の妹の紅里(あかり)ちゃんとの対面です。
キンちゃんとは初顔合わせになります。

血の繋がったお兄ちゃんとわかっているのかはわかりませんがいつもじゃ考えられないほどのニコニコ顔の紅里ちゃんです。
キンちゃんもなんだか嬉しそう。
自分がこの子の血の繋がったお兄ちゃんだということがわかっているのでしょうね。

お兄ちゃん何してるの?

兄ちゃん兄ちゃん遊ぼうよ!というすごい勢いの紅里(写真左)。
飛行機耳になりました✨
そしてその妹のあまりの勢いに後半ドン引きのキンちゃんでした(笑)


紅里ちゃんはキンちゃんの飼い主様にもいっぱい可愛がってもらいました。
次にお母さんの紅茜ちゃんとの再会です。

キンちゃんと紅茜ちゃん、親子の再会は3年ぶりくらいになるんでしょうか…。

ちなみにお母さんが家から出てきた時のキンちゃんの表情。視線の先にはお母さん。すぐにお母さんが出てきたことがわかってたようです✨

会うとすぐにお母さんのお尻の匂いチェック。


お母さんに遊んでよ遊んでよとせがむキンちゃんです。それに対して年甲斐もなく遊んであげようとする紅茜✨

子供に会えてとてもうれしかったようです。今年14歳になった紅茜ちゃん、いまだに元気に過ごしておりますがもうすっかり老齢犬の仲間入り。1日1日が大切になっております。その中で元気なうちに子供と会わせることが出来てこちらもとても良かったです。
最後に紅里ちゃんの子の黒柴紅花姫ちゃん(8か月)と。キンちゃんとの関係は叔父さんと姪っ子って感じでしょうか?




普通子供を相手するのは苦手な子が多いのですが、キンちゃんは子供相手でも全力で遊んでくれました☆彡









今回の里帰りは6歳に成長したキンちゃんのいろいろな笑顔が印象的でした。

楽しかったのか帰りの車に乗るのを抵抗するキンちゃん(笑) 楽しかったと思ってくれればこちらもうれしいですね♬


里帰りありがとうございました~👏