親犬紹介2023年
このページでは現在活躍中(予定)の房陽猪ヶ谷庵の親犬たちを紹介しております。
なお親犬の写真は1~3歳のころのを載せるようにしております。
現在に写真については親犬の名前で検索していただくか、「カテゴリー(メニューにあります)」を選択して調べられてください。
出来る限り情報発信してますので参考にされてください。
父親犬
赤柴菊次郎くん(日本犬保存会血統書名『房 菊次郎』)

3歳(2023年) 体重8.5㎏
性格は引退した父親の源太くんの遺伝をかかなり受けてて愉快な性格。かなりの甘えん坊。お父さん同様攻撃的な面は全然ありません。
如何にして飼い主から甘えを引き出すか、常に考えてる感じです。おねだりしつこい系です。
黒柴二郎くん(日本犬保存会血統書名『源の二郎』)

体重 9㎏
犬舎のリーダー柴犬になってます。群れのリーダーになってるのでかなりしっかりしてます。
甘えん坊です。2023年現在4歳ですが、まだまだ我が儘で面白いです。
もうそろそろ息子のらん丸くんに世代交代する予定です。(近いうちにらん丸くんの写真をアップします。
母親犬
赤柴美鈴(日本犬保存会血統書名『房 美鈴』)

体重 8.5㎏
美里と二郎君の娘。いわゆる柴犬っぽい性格。甘える時は甘える、それ以外は柴距離という感じです。落ち着いた性格の子です。
出産経験はありません。うちの雄柴犬では相手は無理かもしれません💦
黒柴マリモ

体重 9㎏
小さい頃柴犬ムギちゃんと黒柴チコちゃんが保母さんになって子育てしてくれた黒柴マリモです。(その当時の記事)当犬舎では割と珍しいツンデレ系で静かです。生まれ育った子たちも割と静かで優しいと評価を受けてます。保母さん役のムギちゃんとチコちゃんのおかげかな?
陽奈ちゃん(日本犬保存会血統書名『房 陽奈』)

体重 8.7㎏
柴犬美春姫と黒柴二郎君の娘です。優しい性格の子ですが落ち着きのなさがあります。両親犬と似ず、元気いっぱいという感じです。
写真かもそれが伝わると思います。
黒柴チコちゃん(日本犬保存会血統書名『源の黒美女』)

体重 9㎏
黒柴はよく攻撃的と一部で評価される事がありますが、うちの黒柴の子たちはとても穏やかで優しい性格の子ばかりです。赤柴も黒柴も変わらないという感じですね。
そもそも世間の黒柴の評価は色が黒(攻撃色)だから怖く見えてるのでは、と感じる時があります。そういう私も黒柴を飼う20年前までは触るのも怖かったです(笑)。
話は逸れましたがこの黒柴チコちゃんはすごく優しい子で、子犬の面倒見も良いです。
生まれてくる子たちも優しい穏やかな子ばかりです。
赤柴紅里(日本犬保存会血統書名『房 紅里』)

赤柴源太くんと紅茜の娘。姿性格は源太くん似です。娘は父親に似る傾向ですがそれを証明しているくらいほぼ源太くん。
優しい子です。性格は遺伝しますね。
赤柴ムギ(日本犬保存会血統書名『房 宝姫』)

犬舎のメスのリーダー的存在。優しいですがにぎやかな子です。生まれている子たちもにぎやかで明るいとの報告を飼い主様から頂いております。
柴犬の性格を代表する「ツンデレ」要素は全くなく、ベタベタ系の柴犬です。静かに寄り添って欲しいとか柴距離を望む方は向かないかもしれません?
犬舎のほとんどの子がこのムギちゃんの影響を受けております。