黒柴二郎君(父)と赤柴紅里(母)の子のあおちゃん(令和4年12月2日生まれ、日本犬保存会血統書名『源の葵(みなもとのあおい)』)が生まれ故郷の房陽猪ヶ谷庵(千葉県袖ケ浦市)に初めて里帰りしてくれました✨約8か月ぶりの帰郷になります。
柴犬あおちゃんは千葉県船橋市在住の子です♬
犬舎に到着したばかりのあおちゃんの様子。
私のことを喜んで近づいてきてくれました✨
覚えてくれてたのかな?
良い子です(笑)
あおちゃんの写真は一通り撮れたので早速両親犬との再会です。
まずはお父さんの黒柴二郎君と。
お父さんを前にニコニコ顔のあおちゃん✨
お父さんの黒柴二郎君、娘と会えてうれしかったようでブスっとしているいつもと違う感じで鼻を突き合わせてました。
お父さん、遊ぼう!遊ぼう‼という感じで対するあおちゃん。楽しそうでした✨
この黒柴お父さんも子供の遊び相手になる日が来るなんて。。。歳を取って丸くなってきたかな?
まさかこんなに楽しそうに父親と遊ぶとは思わなかったので途中で中断させるのが可哀想になりました💦
次はお母さんの紅里との再会。
父親の再会と比べると紅里とはちょっと距離を置く感じでした。
このくらいの接し方が丁度良いの、という感じでしょうか?
飼い主様にあいさつをする母親の紅里
いつもの如く飼い主様に過剰に挨拶をする親犬の紅里。親の義務なの! という感じでしょうか?
そして焼きもちを焼くあおちゃん。
あまりの喜び様にドン引きする?娘のあおちゃん。
紅里の顔が凄いことに(笑)
黒柴花ちゃん参戦!
犬舎にいるお姉ちゃんの黒柴花ちゃん(紅花姫)も参加してもらうことに。
ただいま子育てで疲れてますが折角なので妹に会ってもらいました。
妹と会えてうれしそうな黒柴花ちゃん。
8か月差があるとはいえ、やっぱり歳が近いと遊びやすそうでした。
おねえちゃんが入ったことによってこの二匹の壁も消えた感じで仲良く母娘の会話をしてました✨
みんな遊べてよかったね♬
鼻キッスの柴犬姉妹。
すっかり仲良しになりました。
最後あたりには飼い主様に甘える紅里の様子もエスカレートしてました(笑)
里帰りありがとうございました~👏