2024年1月5日に獣医さんで柴犬の子犬3匹のマイクロチップを装着しました。マイクロチップ施術後1日経過するまでの子犬の様子を紹介します。
I performed the microchip procedure for three Shiba Inu puppies at the veterinarian.
12月30日にはワクチン接種も完了しておりますのでこれで子犬のお渡し(販売)は可能となります。
マイクロチップ施術前に撮った写真です(1月5日)

柴犬オス1の子犬(体重1.1㎏)

柴犬オス2の子犬(体重1.9㎏)

柴犬メスの子犬(体重1.7㎏)
子犬の首の後ろに専用の注射器でマイクロチップを装着しました。今回はワクチンの時と違って針を刺されても特に騒がずに済みました。前回のワクチン注射の方が痛かったのかもしれませんね。
施術後は子犬の体に負担がかかっていないようで、埋め込まれた部分を気にする様子もありません。獣医さんにはとても小さなものを用意していただいて感謝しています。
そして、子犬の現在の様子はお母さんのマリモと一緒に寝ています。安静にする必要は特にありませんが、3日間は様子を見るつもりです。施術後1週間はシャンプーができません。
まずはマイクロチップを施術したことをお知らせします。明日の日中にこの文章に子犬の様子を追記します。
マイクロチップ施術後1日経過した柴犬の子犬(1月6日)

要安静なのですが、思い切り兄妹で遊んでおります。




マイクロチップを施術した箇所。

マイクロチップを施術した背中の部分を撮りました。
全然わかりませんね。
ということで一日経過した子犬たちの様子を追記しました。
オスの子犬2匹は明日(1月7日)より販売開始します。
犬舎では合計3匹のオスの子犬を販売しております。子犬を見にいらしてください♬
見学大歓迎です。ご検討よろしくお願いいたします。