今日(14日)に獣医さんで健康診断に行ってきます。
写真と動画を撮っております。



子犬たちの餌ですが、普通のカリカリ(アイムスの子犬用)をやっと食べれるようになりました。ただしささみとキャベツとブロッコリーの湯でものをトッピングしなくてはですが。・・・今回も難儀しました。
今は室内でウンチをなんとかさせられないかと努力中ですが、親の教育で外ですることに慣れているので無理な感じですね~。環境が変わればまた違うのかもしれません。
では子犬たちの健康状態に問題がなければ獣医さんに行ってきます。
千葉県袖ケ浦市で柴犬を専門に繁殖・販売を行っているブリーダーです。
Youtube動画 子犬 柴犬 柴犬ブリーダーブログ 赤柴ムギちゃん
今日(14日)に獣医さんで健康診断に行ってきます。
写真と動画を撮っております。
子犬たちの餌ですが、普通のカリカリ(アイムスの子犬用)をやっと食べれるようになりました。ただしささみとキャベツとブロッコリーの湯でものをトッピングしなくてはですが。・・・今回も難儀しました。
今は室内でウンチをなんとかさせられないかと努力中ですが、親の教育で外ですることに慣れているので無理な感じですね~。環境が変わればまた違うのかもしれません。
では子犬たちの健康状態に問題がなければ獣医さんに行ってきます。