今日も子犬たちは外体験です。
外に出しても怖がる事は無くなってきた感じです。ただまだ動き回ることはないようです。もう少し時間が掛かりそうです。
日差しと空気の暖かさで眠そうな子犬たちです。
柴犬専門 房陽猪ヶ谷庵犬舎
TEL.0438-63-9802
今日も子犬たちは外体験です。
外に出しても怖がる事は無くなってきた感じです。ただまだ動き回ることはないようです。もう少し時間が掛かりそうです。
日差しと空気の暖かさで眠そうな子犬たちです。
すみれちゃんは2017年12月に犬舎を慣れたので丁度3年ぶりの帰郷になります。
すみれちゃんは犬舎にいる黒柴唯ちゃんや二郎君と同じお父さんになります。つまり異母姉妹(弟)です。
柴犬メスの子の見学の様子
柴犬オスの子の見学の様子
またいつでも子犬に会いにいらしてください。一緒に成長を見守ってください♪
黒柴メスの子は引き続き見学予約受付中です。お気軽にお声を掛けてください。
まだまだ寝続けている柴犬の子犬たちです。冬生まれの子は夏生まれの子に比べて活発になるのがだいぶ遅いのでまだ寝てる日が続くかもしれません。
眠くて目が細くなっておりますが、パッチリ開いていたのを確認しております✨
数日先に目がメスの子(真ん中)は大分起きている時間が出てきております。
昨日は黒柴の子が目が開いたところを確認し、今日こそ赤柴オスの子の目が確認できるかな?と思っていたのですが…。
ご覧の通り左二匹の子は寝入ってしまってます。
何となく少し目が開いている気がするのですが… 明日以降に期待です。